現場ブログ

現場ブログTOP

解体工事後のアスファルト舗装工事について

皆様こんにちは!

 

大阪府藤井寺市で解体工事をさせていただいている株式会社スカイ・リクエストです!

 

大阪市内、藤井寺市、羽曳野市、松原市などで解体工事をしたいとお考えの皆様に

 

今日は、解体工事後のアスファルト舗装工事についてご紹介させていただきます!

 

 

 




 

■舗装工事とは

 

 

舗装工事とは人々や車両が安全に通行できるよう道路などの地盤面にアスファルトやコンクリートを敷き固め

人や自動車が安全にスムーズに通行できるように行う工事のことです。

 

 

道路と同様に建物の解体工事後に駐車場としてまた、店舗、会社事務所等の建て替え工事に伴って舗装工事を行うケースもあります。

 

 

 


 

■解体工事後に舗装工事を行う理由

 

 

【月極駐車場やコインパーキングとして第三者に利用してもらう】

 

建物の解体工事後、更地になった土地を駐車場またコインパーキングとして活用するという方法もあります。

 

解体工事後にアスファルト舗装やコンクリート舗装工事が必要となりますが、

ニーズの高い地域であれば利益が見込めたり

初期費用が少なくても始めることができたり、経営知識やノウハウがなくても始められる
解体工事後に月極駐車場やコインパーキングとして舗装工事を行う方も多いです。

 

 

また、コインパーキングとして第三者に利用してもらう場合には
精算機・ロック版・入出庫バー等の設置等を行わなければいけません。

 

 


【家や店舗の駐車場として使用】

 

建物の解体工事後に月極駐車場やコインパーキングとして利用してもらうのではなく

お家の駐車場や店舗の駐車場として利用する場合にアスファルト舗装工事を行うケースもあります。

 

 

この場合には精算機や・ロック・入出庫バーの設置を行う必要もないため安価で舗装工事を始められるのではないでしょうか。

 


 

【劣化した駐車場の修繕工事】

 

アスファルトの駐車場は使用しているとどうしても経年劣化してしまいます。

 

ひび割れがおこったり、表面がデコボコになったり、景観が悪いなど車などの出入りにも支障がでることもあります。

 

またアスファルトはコンクリートよりも経年劣化が起きやすく耐久年数は約10年と言われています。

 

劣化した駐車場の修繕工事は、解体工事と舗装工事併せて請け負ってくれる解体工事業者も多く存在するので修繕工事をお考えの方は、一度お見積りを取ってみると良いかもしれません。

 

 


【空地を綺麗に舗装したい】

 

空地をそのまま放置していると雑草等が生え管理がとても大変で悩まれている方も少なくありません。

 

そこでアスファルト舗装工事を行うことで管理の手間が省けたり

また駐車場として利用してもらうなど有効活用ができます。

 

 

 

 

■舗装工事の種類

 

【アスファルト】

 

アスファルト舗装はコンクリート舗装に比べると工事の工期が短く、

水はけが良いのがメリットです。

 

 

アスファルトを敷いてから地面を整えた後、数時間後には駐車場として使用することができますが

くぼんでしまったり、ひび割れが起こりやすくなったりする傾向があります。

 

コンクリートに比べると耐久性が低く、定期的に補修工事をしないとならないケースがあります。

 

 

 

【コンクリート】

 

コンクリート舗装は丈夫で真夏の表面温度が上がりにくくアスファルトより耐久性に優れています。

メンテナンスの頻度は少ない点がありますが、
コンクリート舗装をする土地が広い場合にはコストが高くなってしまう傾向にあります。

 

 

【砂利】

 

建物の解体工事後に砂利を敷き詰め、ロープを張って駐車場として使用されます。

 

コンクリート、アスファルト舗装に比べると気軽に始めることもできますが、

雑草が生えてくるため手入れやメンテナンス等の手間がかかってしまいます。

 

 

また、駐車場としての使用料が低くなってしまう傾向にあります。

 

 

 


 

■解体工事から舗装工事の手順

 

 

①   解体工事業者を探す

②   家屋の解体工事を行ってもらう

③   舗装工事業者を探す

④   舗装工事を行ってもらう

 

上記内容は建物の解体工事と舗装工事を別々の業者に依頼をする方法になります。

 

 

 

■解体工事と舗装工事の依頼方法

 

 

解体工事や舗装工事の他に工事を業者に依頼する場合にはまず、業者選びから行わなければなりません。

 

解体工事や舗装工事を行ってもらえる業者を一から探すとなると大きな労力がかかってしまいます。

 

建物の解体工事と舗装工事をまとめて一つの業者に依頼をする方法で施工を依頼する場合には

業者を探す手間がなくなるため、このような方法で解体工事と舗装工事を一緒に依頼をすると良いでしょう。

 

 

舗装工事は解体工事とは別の工事になっていますが、
解体工事業を営んでいる会社の業者の中には舗装工事も併せて行う業者も多数存在します。

 

 

建物の解体工事後に駐車場やコインパーキング、劣化した駐車場の修繕工事を解体工事業者に併せてしてもらいたい場合には

解体工事業者に問い合わせをし建物の解体工事と一緒に見積もりを取ってもらうと良いでしょう!

 



 

 

 

■最後に

 


 

今回は、解体工事後のアスファルト舗装工事についてご紹介させていただきました!

 

 

大阪市内、藤井寺市、羽曳野市、松原市などでのアスベスト事前調査、解体工事、除去工事について分からない事や疑問点等がございましたら

どんなことでもサポートいたしますので、弊社または大阪の解体工事業者へお気軽にご相談ください!

 

 

 

 
【解体工事にお悩みの方】

 


【解体工事に活用できる補助金・助成金について】

 

 

 

大阪府での解体工事のご相談なら株式会社スカイリクエストにお任せ下さい。

 

株式会社スカイリクエストは大阪府藤井寺市に事務所を構え、解体工事のプロフェッショナルとしてや

藤井寺市以外にも羽曳野市や松原市など南河内地区から奈良県西部など

木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。

 

 

他社にない株式会社スカイリクエストの強みは、解体事業と並行して不動産事業も経営していますので

解体後の土地活用のご相談など細やかなご提案が可能な点です。

 

 

現在空き家問題や自然災害の多発など解体工事の需要は年々増加しています。

空き家をお持ち、または解体工事を検討されている方気軽にご相談ください。

 

 

問い合わせや相談などはこちらのHPから無料で出来ますので、どんな小さな事でも構いません。

 

是非一度お問い合わせください。

 

 

  【スカイリクエストの解体工事の費用について詳しく知りたい方はこちら

 

【対応エリア】

 

大阪府藤井寺市を中心に羽曳野市、松原市、富田林市などの南河内地区、東大阪市や柏原市

大阪府全域で解体工事を承っております。

 

 

【サービス内容】

 

建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構工事、駐車場工事、大規模解体など…

 

 

【解体工事内容】

 

木造住宅、空き家、借地、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木…

 

 

【別事業】

 

賃貸マンション運営・管理、不動産仲介や買取などの不動産事業

警備業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 2025.07.18
  • 解体工事コラム
  • Staff

PAGE TOPPAGE TOP

解体工事をお考えの方は、お気軽にお問合せください!

お電話

無料お見積り